花粉症に良いと言われる食品

論文等でメカニズムの解明やヒト試験が行われている素材

花粉症に良いと言われている食品はその効果や根拠が明らかになっていないものを含めるとかなり多くの種類 が紹介されています。
ここでは、論文等でメカニズムの解明やヒト試験が行われている素材をご紹介します。

ヒト試験においては、プラセボ効果(*)というものが生じることが考えられますので、その効果が真実である かどうかは、プラセボ(疑似薬)を設置して、それと比較して効果が出ているかが、重要な判断基準となってきます。

*プラセボ効果とは??

ヒト試験では、効果のないもの疑似薬)を摂っても、心理的な作用が働き、効果を発揮することがあると考えられています。
プラセボ効果に関する報告で、効果のないプラセボを取った人でも、心理的効果によって、30~40 %に改善がみられたとするものも存在します。
そのため、薬等の効果を検証するヒト試験では、このプラセボ効果を差し引いて、本当の意味での薬の有効性を科学的に明らかにする必要があります。

こちらで紹介している食品の多くは、花粉が飛び始めるかなり前からから体内に取り入れることで、効果を発揮するので、花粉が飛び始める1~2か月前から、自分にあったものを積極的に取り入れていくとよいでしょう。

食品 有効成分 臨床論文の有無(人試験) 作用機序 その他
① べにふうき メチル化カテキン
※1 、※ 2
IgE受容体発現抑制
ヒスタミン分泌抑制
花粉が飛ぶ2か月前からメチル化カテキンとして34~45mgを摂取※茶葉にもよるが、茶葉5g程度を500ml熱水で抽出した量に相当
② ヨーグルト 乳酸菌
※3、※4、※5
腸内環境を整える
免疫を正常化
様々な乳酸菌が入ったヨーグルが販売されていますので、自分にあった乳酸菌を見つけましょう
③ シソ
※特に赤シソがよいと言われている
ロズマリン酸
ルテオリン
コーヒー酸

※6、※7
5-リポキシゲナーゼ阻害 ロスマリン酸として50mgを摂取 ※この量は赤シソで換算すると、20枚前後
④ じゃばら ナリルチン
※8プラセボ設置の臨床試験が見当たらない
マスト細胞 脱顆粒抑制※9 現状プラセボを 置いた臨床試験は ない が、 2021年にプラセボ設置の試験が実施されるとあるので、その試験結果が気になります
⑤ れんこん ポリフェノール
食物繊維?

臨床論文が見当たらない
IgE産生抑制
ロイコトリエンB4産生阻害 ※10
論文報告が動物試験にとどまるので、今後、プラセボを設置した人試験が望まれます
⑥ 甜茶
甜葉懸鈎子(テンヨウケンコウシ)
甜茶ポリフェノール(GOD型エラジタンニン)
※11、※12
プラセボ設置なし
シクロオキシゲナーゼ阻害 ヒスタミン遊離抑制 TNF産生抑制 プラセボ設置の試験が望まれます
⑦ 紅豆杉
(こうとうすぎ)
リグナン類
※13
ヒスタミン遊離抑制
EPO放出抑制
※14
医薬品を併用した際の効果を検討した試験で、薬単独・薬+甜茶より高い効果が認められていました。

2021年 2 月の独自調査より

参考文献
※1 安江ら 「べにふうき」緑茶の抗アレルギー作用ならびに安全性評価―軽症から中等症の通年性アレルギー性鼻炎有症者を対象として― 日本食品新素材研究会誌 第8巻 第2号 2005年
※2 山本万里 茶葉中メチル化カテキンの抗アレルギー作用 生物物理化学 53:372009
※3 指原ら 乳酸菌の免疫調節効果に関する研究 腸内細菌学雑誌 27;197 22,2013
※4 木村ら Lactobacillus acidophilus L 55 含有ヨーグルト飲用のスギ花粉症に対する臨床効果の検討 アレルギー 61(5),628 641,2012
※5 Yamashita ら Intake safety of Lactobacillus helveticus SBT2171 and its effects on nasal and ocular
symptoms associated with mites and house dust: An open label study and a randomized, double blind,placebo controlled, parallel group study. Functional Foods In Health And Disease Vol 9, No 1 ,2019
※6 Takano ら Extract of Perilla frutescens enriched for rosmarinic acid, a polyphenolic phytochemical,inhibits seasonal allergic rhinoconjunctivitis in humans. Clinical Trial Exp Biol Med (Maywood). 229(3):247 54, 2004
※7 田村ら 赤シソエキスの花粉症の症状に及ぼす影響
日本食品化学学 会誌 、 Vol 5 2 239?243 (l998) Japanese Jou rnal of Food Chemistry (JJFC)
※8 湊口ら スギ花粉症の症状とQOLに対する「じゃばら」果汁の効果 臨床免疫・ アレルギー科 ,50(3):360 364, 2008
※9 木村ら カンキツ果実の脱顆粒抑制作用の探索 https://www.a tpress.ne.jp/releases/23389/2_6.pdf
※10 Kaneyasuら Anti-allergic activity of lotus root (Nelumbo nucifera)powder in TDI-sensitized nasal allergy model mice. FOOD AND AGRICULTURAL IMMUNOLOGY VOL.30, NO.1, 968-978, 2019
※11 鵜飼ら スギ花粉症に対する甜茶飲料の臨床的検証 耳展 42:4;447~458,1999
※12 通年性鼻アレルギーに対する甜茶エキスキャンディーの臨床的検討 耳展 38:4;519~532,1995
※13 関谷ら 雲南紅豆杉のスギ花粉症QOLに対する効果 第33回日本臨床免疫学会総会抄録集
※14 守川ら 補完食品「紅豆杉」の花粉症に対する即効性 東海学院大学研究年報 3 (2018)
むずむずの季節にアレルクイック

ページのトップへ